その他のお知らせ
pr2023年1月16日~2月19日にお名前募集を行い
2歳~90歳までの県内外324人、総数392件の応募がありました!
みなさま沢山のご応募ありがとうございます✨
3月30日に小野寺青森市長ほか近隣の町内会長などが来賓として出席し、命名式が開催され
その場で青森市在住の小山内 渉さんの応募名「もりまる」が最優秀作品として発表されました!
そして今回のPRキャラクターの誕生、命名に伴いキャラクターねぶたのお披露目もされました☺️
キャラクターねぶたは森林博物館ロビーに展示されています✨
みなさま、今後も森林博物館とPRキャラクター「もりまる」をよろしくお願いいたします!
ご来館お待ちしております🌳
青森市森林博物館は、令和4年12月28日(水)から令和5年1月4日(水)までが休館となっております。

 令和4年5月20日、旧青森営林局庁舎(現青森市森林博物館)は、一般社団法人日本森林学会による「林業遺産」として認定されました。

認定内容:旧青森営林局庁舎は、1908(明治41)年に竣工したルネッサンス式の木造2階建て建築物であり、構造材から造作材、外壁に至るまで本県津軽、下北地方のヒバ材によるものである。青森営林局は、青森・岩手・宮城の3県にまたがる広大な国有林経営の中核的施設であり、貯木場と製材所、津軽森林鉄道が併設する国内最大規模の林業拠点として、青森ヒバの流通に貢献し、地域の発展を支えたという歴史を象徴しています。

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のため、以下の期間、臨時休館することといたしました。

来館者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

■期間:令和4年1月20日(木)~令和4年2月28日(月)迄。

青森市森林博物館は令和3年12月27日(月)から令和4年1月4日(火)までが休館日となっております。

国道280号沖館橋側道整備事業の工事に伴い、休室していた第7展示室(森林博物館前庭西側)を12月1日(水)より再開いたします。

IMG 9234

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために臨時休館しておりました「青森市森林博物館」について

10月1日から再開することといたしました。

 なお、施設再開にあたりましては従来どおり必要な新型コロナ感染防止対策を下記のとおり実施しますので

ご理解・ご協力をお願い致します。

1.再開日

令和3年10月1日(月)

※今後の感染拡大状況等により、再度休館となる場合があります。

最新の開館情報につきましては、ホームページを確認していただかくか

電話(017-766-7800)にてお問合せ下さい。

 

2.新型コロナ感染症対策へのご理解・ご協力のお願い

①ご来館の際は、マスク着用にご協力ください。

②入館時を含み、館内では手指の消毒にご協力ください。

③館内では会話を控え、他の人と2m以上の間隔を空けるようにしてください。

④発熱や咳・咽頭痛の症状のほか、呼吸困難、全身倦怠感、鼻汁、鼻閉

味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐

などがある場合には、来館を自粛していただくようお願いします。

 

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のため、当面の間、臨時休館することといたしました。

来館者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

■休館期間:9月1日(水)から9月30日(木)まで。

 国道280号沖館橋側道整備事業により、森林鉄道機関車を展示している別館(森林博物館前庭西側)を移転するため、第7展示室を休室します。ご利用の皆様には、ご不便をお掛けしますが、ご理解くださるようお願いします。

 なお、森林博物館内の各展示室は、通常どおりご観覧いただけます。

■休室期間:令和3年8月2日(月)~11月30日(火)まで

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために利用を休止していた「館内説明」及び「休憩室の利用」を令和2年10月1日より再開いたします。

青森市森林博物館は令和2年12月28日(月)から令和3年1月4日(月)までが休館日となっております。

青森県西北地域県民局が作成した「津軽森林鉄道ポートフォリオ」を下記からダウンロードすることができます。

20200612092441034 0001 

津軽森林鉄道ポートフォリオ(本体)

津軽森林鉄道ポートフォリオ(遺構の足跡)

津軽森林鉄道ポートフォリオ(マップ)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために臨時休館しておりました「青森市森林博物館」について、6月1日から再開することといたしました。

また、施設の再開にあたり、当面の間、必要な新型コロナ感染防止対策を下記のとおり実施しますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

※6月1日(月曜日)は森林博物館休館日のため再開は2日(火曜日)からとなります。

                                                                                       記

1 再開日

令和2年6月1日(月)

※6月1日(月曜日)は森林博物館休館日のため再開は2日(火曜日)からとなります。

※今後の感染拡大状況等により、再度休館となる場合があります。最新の開館情報につきましては、ホームページを確認していただくか、電話(017-766-7800)にてお問合せください。

2 再開後も当面の間、利用を休止するもの

館内説明、休憩室(自動販売機のみ可)など

※以上の再開につきましては、決まり次第、ホームページ等でお知らせします。

※10月1日より館内説明と休憩室の利用を再開いたします。

3 新型コロナ感染症対策へのご理解・ご協力のお願い

①ご来館の際は、マスクの着用にご協力ください。

②入館時を含み、管内では手指の消毒にご協力ください。

③館内では会話を控え、他の人と2m以上の間隔を空けるようにしてください。

④発熱や咳・咽頭痛の症状のほか、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味 覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐などがある場合には、来館を自粛していただくようお願いします。

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のため、令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休館を延長することといたしました。

また、休館期間については、延長になる場合もありますので、ご注意ください。

来館者の皆様には、大変ご不便をおかけしますがご理解いただきますようお願いいたします。

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のため、当面の間、臨時休館することといたしました。

来館者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

期間:3月25日(水)から4月5日(日)まで。

※4月6日(月)が当館の通常休館日に当たるため、4月7日(火)より開館します。

現在、新型コロナウイルスの感染防止対策の一環として、館内のガイド業務について、当面の間、中止することといたしました。

来館者の皆様には、大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解くださるようお願いいたします。

青森市森林博物館は令和元年12月28日(土)から令和2年1月4日(土)まで休館日となっております。

   令和元年10月22日に即位礼正殿の儀が挙行されます。

  その慶祝事業の一環として、国立の博物館及び美術館の常設展等についての無料公開が行われることから、当館においても、無料公開を実施することといたしました。

是非この機会に、足を運んでいただければ幸いです。

  1. 無料公開日時

               令和元年10月22日(火) 9:00~17:00

          2.  無料の対象

               森林博物館の観覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 平成31年2月24日(日)の天皇陛下御在位三十年記念式典に併せて、文化庁では、所管する国立の博物館及び美術館の常設展等について、無料公開を行う予定としております。

 このことから、当館においても、無料公開を実施することといたしましたので、是非この機会に、多くの皆様に足を運んでいただきたいと思います。

1.無料公開日時

 平成31年2月24日(日) 9:00~16:30

2.無料の対象

 森林博物館の観覧

 

10月12日(土)・13日(日)に開催の「森博秋まつり」&「木の間博」については、大型台風19号の影響を考慮し、前庭(屋外)での出店を館内に移動して行いますので、お知らせいたします。

 

 

 

 

 

森林博物館で実物展示中の「幹部視察用客車あすなろ号、モノコック鋼製運材台車、六郎隊扁額」の3点を含む『我が国初の森林鉄道「津軽森林鉄道」遺構群及び関係資料群』が、一般社団法人日本森林学会による「林業遺産」として認定されました。 認定内容:津軽森林鉄道は日本で最初の森林鉄道で、明治42年(1909年)に竣工しました。青森市沖館の貯木場を起点とし、全長は本線だけで67kmにおよび、日本で建設された全森林鉄道の中で最長を誇ります。認定対象は、搬出関連として相ノ股隧道、ヒバ製及び鋼製橋梁等の主要遺構、幹部視察用客車あすなろ号、協三工業4.8t内燃機関車、モノコック鋼製運材台車、六郎隧道扁額、資料群として関係営林署別旧林道台帳、津軽森林鉄道関連地図、実測図面類、写真類となっています。 

無題

森林博物館では、次のとおり開館時間を延長します。期間:4月1日~10月31日  開館:9:00  閉館:17:00(通常の16:30から30分の延長)

2015年「水辺の植物 写真・標本展」

「水辺の植物 写真・標本展」資料

青森市森林博物館では、青森の森林へのご理解と、当博物館の積極的な利活用を目的としてこのWEBサイト(ホームページ)のリニューアルを致しました。
写真展や各種イベントなど、このサイトに情報を掲載いたしますので、ぜひご活用ください。また、フェイスブックにも並行して情報発信していきますのでそちらもぜひご覧ください。